共済コラム
年頭のご挨拶 =今こそ、助け合い、支え合いのとき=
2021年1月1日
新年おめでとうございます。
皆様には、コロナ禍で何かと不安な日々が続いておりますが、お健やかな新春をお迎えのことと存じます。
昨年は、JP共済生協関東地方部に対しご高配を賜り、感謝申し上げる次第です。本年も旧に倍して一層のお引き立てをよろしくお願い申し上げます。
さて、全世界に蔓延した新型コロナウィルス感染症は、人々の生活を一変させ、命と暮らし、そして経済に深刻な影響を与え続けております。
そして、今、私が気がかりなのは、感染拡大はもとより感染をめぐる差別や偏見による誹謗中傷が多数報告されていることです。感染拡大を防ぐためには、人と人が距離を取らなければならないコロナ禍ですが、それは本来、ソーシャルディスタンス(社会的距離)ではなく、フィジカルディスタンス(身体的距離)ではないでしょうか。
こうしたことの影響もあってか、どうも、人と人とのつながりが希薄となり、社会の分断が進んでいるような気がしてなりません。
また、JP共済生協の活動も埒外ではなく、活動環境における困難性は高まっています。一方、こうした事態だからこそ、相互扶助の精神に基づく共済に対する共感の輪も広がっております。まさに、「今こそ、助け合い、支え合いのとき」、共済の出番なのかもしれません。
JP共済生協には、災害、病気、事故、老後などの一生涯にわたるリスクから生活を守る共済制度(商品)がラインナップされています。
ぜひ、ご自身を守り仲間を救う共済制度(商品)への加入をご検討いただければ幸いです。
今年は、丑年です。JP共済生協関東は、組合員と退職者の先輩、その家族の豊かで充実した人生のため、「風する馬牛も相及ばず(自分には関係ないという態度)」の方に対しても、「牛にひかれて善光寺参り(他人の誘いで良い方向へ導かれるたとえ)」となるよう、常に「呑牛之気(やる気に満ち溢れていること)」を保ち、「牛の歩みも千里(怠らずに努力を重ねれば成果が得られること)」を信じて頑張っていく所存です。
結びに、皆様にとって今年一年が実り多き年となりますよう、ご祈念申し上げ年頭のご挨拶といたします。
(komu-taka)